※本シンポジウムは終了いたしました。大変お忙しい中、多数の皆様にご参加いただきありがとうございました。

*シンポジウム当日の様子はこちらからご覧いただけます。


*講演資料はこちらよりダウンロードできます。

ID・PWは入力画面のメッセージに表示されますので、スペースを省略して入力してください。

資料は "Contribution list" 内の各セッションのページにリンクがあります。

(※一部の講演資料については、掲載されておりません。)

(著作権について)
講演資料の著作権は、その著者/製作者もしくは作者に使用を許諾した権利者が保有 しています。 著作権者に無断で複製、転載、再配布などを行うことは固くお断りします。


**サイバーメディアセンター(CMC)、レーザーエネルギー学研究センター(ILE)、核物理研究センター(RCNP)3センター共催**

開催概要

開催日 2009年10月8日(木)〜10月9日(金)
開催時間 10/8  13:30〜17:00
10/9  9:30〜15:00
開催場所 大阪大学理工学図書館(大阪大学吹田キャンパス内)
西館3階 図書館ホール

会場までのアクセス
参加費 無料
懇親会

10/8 17:30〜19:30(予定)

懇親会費   :3,000円
懇親会場所  :工学部学生食堂 ファミール
 *参加希望の方は、10月1日(木)までにお申込みください

 *参加費は当日受付にてお支払いください
 *お釣のないようご協力お願い申し上げます

見学会 10/9 15:30〜16:10(予定)

サイバーメディアセンターの見学会です。
*:*定員になり次第締め切らせていただきます。

申し込み

氏名、所属、メールアドレス、シンポジウム参加(一日目or二日目or両日)、懇親会参加の有無、見学希望の有無』 を記入の上、SS2009事務局までメールにてお申し込みください。

e-mail: ss2009 (*1: 左の後に続けて @hpc.cmc.osaka-u.ac.jp を入力ください)

 

*宿泊をご希望される方は、お早めにご連絡ください

 

申し込み締め切り: 2009年10月5日(月)

プログラム

10月8日    
13:30 - 13:45 挨拶
高校生のスーパーコンコンテストについて
大阪大学サイバーメディアセンター
菊池 誠
13:45 - 14:10 キャビテーション不安定流動の数値シミュレーション 大阪大学 大学院工学研究科
梶島 岳夫・岡林 希依・安 炳辰
14:10 - 14:35 高濃度に固体粒子を含む流れ場の大規模シミュレーション 大阪大学 大学院工学研究科
辻 拓也
14:35 - 15:00 スーパーコンピューターで探求する新奇な形状の原子核 大阪府立工業高等専門学校
小笠原 弘道
15:00 - 15:25 計算機マテリアルデザイン 先端研究事例
〜脱貴金属ナノ粒子自己形成触媒〜
大阪大学 大学院工学研究科
岸 浩史・国方 伸一・中西 寛・笠井 秀明
 
休憩
 
  〜〜 SXを使いこなそう 〜〜  
15:40 - 16:05 SX-9における流体計算の高速化 信州大学工学部
吉田 尚史
16:05 - 16:30 流体乱流における非平衡エネルギースペクトルの抽出 東京工業大学大学院理学研究科
堀内 潔
16:30 - 16:55 SX9を用いた無衝突衝撃波の大規模粒子シミュレーション 大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
加藤 恒彦
     
17:30 - 懇親会  
     
10月9日    
9:30 - 9:55 創薬におけるHPCの活用と今後の展開 NPO法人 バイオグリッドセンター関西
志水 隆一
9:55 - 10:20 ゲージ理論のダイナミクスの研究 大阪大学大学院理学研究科
大野木 哲也
10:20 - 10:45 大規模3次元粒子コードによる超高強度レーザープラズマの解析
---SX9での1TByte共有メモリ利用計算とPCCを使った分散メモリ計算---
摂南大学工学部
田口 俊弘
10:50 - 12:00

パネルディスカッション
---スーパーコンピュータの将来---

 ・次世代スーパーコンプロジェクトでの3センターの役割
 ・ペタスケールアプリケーションの開発にむけて

■モデレータ
・東田 学
(大阪大学サイバーメディアセンター)

■パネリスト
・松古 栄夫
  (高エネルギー加速器研究機構)
・山本義暢
   (京都大学大学院工学研究科)
・長友 英夫
  (大阪大学レーザーエネルギー学研究センター)
・野崎 一徳
  (大阪大学臨床医工学研究教育センター)

 
昼食
 
13:00 - 13:40 大阪大学サイバーメディアセンターの紹介 大阪大学サイバーメディアセンター
東田 学
13:40 - 14:20 NECのHPC戦略 日本電気株式会社 主席技術主幹
西川 岳
14:20 - 15:00 ブラックホールを作る
  −スーパーコンピュータによる数値相対論シミュレーション−
国立天文台 理論研究部
関口 雄一郎

 

主催

参考

【2008年度】H20(2008)年度に開催された スーパーコンピュータシンポジウム:SS2008 についてはこちらを参照ください。
http://www.ile.osaka-u.ac.jp/research/cmp/sympo/ss2008/

【2007年度】H19(2007)年度に開催された スーパーコンピュータシンポジウム:SS2007 についてはこちらを参照ください。
http://www.ile.osaka-u.ac.jp/research/cmp/sympo/ss2007/