2007年度の講習会実績

このページでは、過去に行われた高性能計算機室主催・共催の講習会実績を掲載しています。


2007年度講習会

日時 講習会名 時間 場所 内容・講師 参加人数
2007/9/25 第3回メール・ネットワーク講習会 第一部:13:30〜14:00
第二部:14:00〜15:30
I棟4F
大ホール
講師:谷口・安原
対象:5月10日以降レーザー研に初めてこられた方 + メールやネットワークの基礎を勉強したい方
※グループに新人の方がおられる場合は、声をかけてあげてください。第2部は必須です。第1部は希望により実施しますので、希望する場合はあわせて申し込んでください。
◇第一部 メール、ネットワークの基礎について:初心者向けの説明です。IPアドレス、DNS、ルーティング、DHCPや、メールの送り方などの用語を聞いたことはあるが、わからないという方が対象です。
◇第二部 レーザー研のネットワークについて:新人の方は必ずご参加ください。レーザー研でメールやネットワークを利用するにあたって、知っておかなければいけないルール、セキュリティの基礎、仕組みの説明です。
---申し込みフォーマット---
2007年度 第2回メール・ネットワーク講習会
氏名:
ILE-ID:
8名
2007/9/6 AVS画像処理入門&FORTRANプログラミング 10:00〜17:00 サイバー吹田本館2階小会議室 講師:KGT
概要:数値計算に必要な配列処理等のプログラミング解読を説明しAVSを用いた計算結果の可視化を体験する。
応募締め切り 9月3日 17:00
申し込みはメールで上記宛先までお送り下さい。
------------申し込みフォーマット---------------
【AVS画像処理入門参加申し込み】
氏名:
ILEID:
 
2007/9/5 IDL利用入門 13:00〜17:00 サイバー吹田本館2階小会議室 講師:ジクー・データシステムズ
概要:IDLは物理、天体、核融合、医学などで実績のある配列データを効率的に演算処理・可視化できるソフトです。
この講習は初級者向けで、IDLの基本的な操作方法や演算処理、データの可視化方法について実習を交えて学習します。
応募締め切り 9月2日 17:00
申し込みはメールで上記宛先までお送り下さい。
------------申し込みフォーマット---------------
【IDL利用入門参加申し込み】
氏名:
ILEID:
 
2007/8/31 スーパーコンピュータ
【パフォーマンス・チューニング編】
13:00〜15:00 サイバー吹田本館2階小会議室 講師:NEC
概要:Fortran初学者を対象に、様々なFortranプログラムを例示しながら、SX-8で性能向上するための具体的な手法を紹介する。
応募締め切り 8月28日 17:00
申し込みはメールで上記宛先までお送り下さい。
------------申し込みフォーマット---------------
【スーパーコンピューターベクトル化並列化参加申し込み】
氏名:
ILEID:
 
2007/8/31 スーパーコンピュータ【ベクトル化・並列化編】 9:30〜12:00 サイバー吹田本館2階小会議室 講師:福田、情報基盤課 教育・研究システム班  宮永勢次、NEC
概要 :Fortran初学者を対象に、様々なFortranプログラムを例示しながら、SX-8で性能向上するための具体的な手法を紹介する。
応募締め切り 8月28日 17:00
申し込みはメールで上記宛先までお送り下さい。
------------申し込みフォーマット---------------
【スーパーコンピューターベクトル化並列化参加申し込み】
氏名:
ILEID:
 
2007/8/30 スーパーコンピューター初心者入門 13:30〜17:00

サイバー吹田本館2階小会議室

「サイバー吹田本館3階大会議室」に変更しました

講師:福田、情報基盤課 教育・研究システム班  宮永勢次
概要 :大規模計算機システムを初めて利用する方を対象に、前半では、スパコンを利用するために必要な基礎知識の説明、初歩的な概要と利用手順を解説し、後半では、CMCおよびILEそれぞれ利用環境に沿ったシステムの説明、ジョブの投入方法や利用相談窓口を紹介する。
応募締め切り 8月27日 17:00
申し込みはメールで上記宛先までお送り下さい。
------------申し込みフォーマット---------------
【スーパーコンピューター初心者入門参加申し込み】
氏名:
ILEID:
 
2007/8/27 ウェブスタンダードを目指して
ILE Webページ作成のいろは
13:30〜15:00 I棟4F
大ホール
講師:安原
対象:レーザー研所外・所内Web担当者、興味のある方
概要 :レーザー研所外・所内Webページの担当者、および興味のある方を対象とし て、簡単なWebページ作成概要や、所外・所内Webトップページリニューアルを はじめ、以下のような内容で講習会を行います。
・ウェブスタンダードへ・HTMLのキホン・CSSとは・Webページを作るにあたって・所内トップページリニューアル
Webページはソフトウェアを使って簡単に作成することができますが、案外基 本的なことを見落としがちです。CMPでもここ数年来Webページを作成してきていますが、その中で勉強してきたことがらを皆さんに情報提供できればと思っています。
Webページ作成のプロではないので、高度な話題やテクニックを説明することはありません。「これまでなんとなくWebページを作っていた」、「これから作るんだけど」という方、また「興味があるから聞いてみたい」という方、ぜひご参加ください!・応募締め切り 8月20日 17:00
申し込みはメールで上記宛先までお送り下さい。
------------申し込みフォーマット---------------
【ILE Webページ作成のいろは】
氏名:
ILEID:また、このような講習会をCMPとして行うのは初めてのことですので、皆さんがどのようなことを知りたい、聞きたいかを事前に教えてくだされば、講習内容を随時検討していきますのでぜひ情報をお寄せください。(できれば締め切り日より余裕をもってご連絡いただければ幸いです)
16名
2007/7/26

2007/7/27
HPF(High Perfformance Fortran)講習会
・26日(木) 13:00-17:00
 HPFの概要(1h)、入門編その1(1.5h)、実習(1.5h)
・27日(金) 9:00-12:00
 入門編その2(1.5h)、実用編(1.5h)
・27日(金) 13時から16時
 応用編その1(1.5h)、応用編その2(1.5h)
・27日(金) 16時から17時 
 SXでの実習(1h)
7/26-
13:00〜17:00

7/27-
9:00〜17:00
I棟4F
大ホール
講師:HPF推進協議会(HPFPC)
HPF推進協議会のご協力により、阪大で初めて、HPF(High Perfformance Fortran)の講習会を開催することになりました。
HPFとは、Fortranの拡張として定義される並列言語のことであり、Fortranの知識さえあれば,並列プログラムの経験がなくても理解していただくことができます。 (SXの実習はCMCのアカウントのある方のみ)
実習に関する注意:理解を深めていただくために、実習も予定しています。sshログインできる環境を整えたノートパソコンをご持参ください。UNIXの操作の基礎を習得されていることを前提といたします。
UNIXの経験のない方は、講義だけ聞いていただくことも可能ですので、申し込み時にその旨記載ください。(参考)
HPFの基本的な考え方は、ユーザが最小限の指示文によってデータの分割配置の方法を指定すれば、計算の分割と通信の生成などの残る作業をコンパイラが自動的に行うというものです。
スーパーコンピュータだけでなく、以下のような使い方も可能です。
・自分のLinuxマシンにfhpfをインストールしておき,HPFプログラムを作成する.
・そのHPFプログラムをfhpfでMPIプログラムにコンバートする.
・MPIプログラムをCMCクラスタに持っていって,通常のMPIプログラムとして実行する.
応募締め切り 7月20日(金) 17:00
メールで上記宛先までお送り下さい。
------------申し込みフォーマット---------------
【阪大レーザー研2007年度HPF講習会参加申し込み】
氏名:
所属:
身分:
メールアドレス:
連絡先電話番号:
ノートパソコン持込の有無:
※申し込みに関する個人情報を第三者に開示・提供することはありません
16名
2007/7/5 スパコンの基礎とILEシステム概要から利用方法まで 7/5
13:30〜16:30
I棟4F
画像処理室
講師:谷口・安原
対象:すぐにシミュレーションをしたい方、 シミュレーションをやったことはあるが、 NQS、コンパイルとは?システムはどうなっているのか分からない というような方を対象に、実習をまじえて説明いたします。
受講を希望される方は、至急ご連絡ください。また、事前に必ずテキストを読んで参加してください。
---申し込みフォーマット---
2007年度 第1回スパコン基礎&ILEシステム
氏名:
ILE-ID:
3名
2007/5/10 第2回メール・ネットワーク講習会 第一部:13:30〜14:00
第二部:14:00〜15:30
I棟4F
大ホール
講師:谷口・安原
対象:レーザー研に初めてこられた方 + メールやネットワークの基礎を勉強したい方第2部は必須です。第1部は希望により実施しますので、希望する場合はあわせて申し込んでください。
講義などで都合のつかない方は、後日実施しますので、都合のよい曜日や時間帯をご連絡ください。
◇第一部 メール、ネットワークの基礎について:初心者向けの説明です。、IPアドレス、DNS、ルーティング、DHCPや、メールの送り方などの用語を聞いたことはあるが、わからないという方が対象です。
◇第二部 レーザー研のネットワークについて:新人の方は必ずご参加ください。レーザー研でメールやネットワークを利用するにあたって、知っておかなければいけないルール、セキュリティの基礎、仕組みの説明です。
---申し込みフォーマット---
2007年度 第2回メール・ネットワーク講習会
氏名:
ILE-ID:
第一部:12名
第二部:18名
2007/4/3 第1回メール・ネットワーク講習会 第一部:9:00〜9:50
第二部:10:00〜11:30
I棟4F
大ホール
講師:谷口・安原
対象:レーザー研に初めてこられた方、メールやネットワークの基礎を勉強したい方
◇第一部 メール、ネットワークの基礎について:初心者向けの説明です。参加は任意です。IPアドレス、DNS、ルーティング、DHCPや、メールの送り方などを説明いたします。上記の様な用語を聞いたことはあるが、わからないという方、ご参加下さい。
◇第二部 レーザー研のネットワークについて:新人の方は必ずご参加ください。レーザー研でメールやネットワークを利用するにあたって、
知っておかなければいけないルールや、仕組みの説明です。
第一部:21名
第二部:21名