前へ
次へ

本研究室の概要 | ABOUT THE LABORATORY


最新のお知らせ | LATEST INFORMATION

          
2024-02-16
卒業生のPhanさん、中嶋准教授らのの論文がOptics Lettersに掲載され、Editor's pick に選ばれました。
論文タイトル:"Third harmonic generation due to free carrier in InSb using a terahertz free electron laser"
2024-02-01
中嶋准教授らが「第10回日本赤外線学会誌論文賞」を受賞しました。
論文タイトル:"Terahertz Time-Domain Ellipsometry with Highly Improved Precision and Its Application on Wide-Bandgap Semiconductor GaN"
著者名:Agulto Verdad Canila, 岩本 敏志, 遠矢 雄浩, Mag-usara Valynn Katrine, 今西 正幸, 森 勇介, 吉村 政志, 中嶋 誠
日本赤外線学会誌 :第31巻2号84-90項(2022)
2023-12-22
レーザー研の年末報告会で、皆でポスター発表を行いました。
王 有為さん(D1)、劉 爽さん(M2)、磯崎 慎也(B4)さんが、ポスター賞を受賞しました。
2023_1222_posterAwd
2023-12-19
箕面観光ホテル(大阪府箕面市)で行われた超広帯域電磁波応用研究会にテラヘルツ研究のメンバー全員で参加しました。
戴 若辰(D1)さん、趙 梓茜(M2)さん、が口頭発表をおこないました。
2023_1219_20_UltrwdEl_1 2023_1219_20_UltrwdEl_2
2023-12-18
レーザー学会 関最支部、中国・四国支部連合若手学術交流研究会が開催され, 王くん(D1), 趙くん(M1)が口頭発表を行いました。 吉村教授、中嶋准教授も参加しました。
王 有為さん(D1)が、優秀発表賞を受賞しました。
発表タイトル:"テラヘルツ自由電子レーザー誘起による2タイプ表面微細周期構造の生成"
2023_1218-19_LaserSociety 2023_1218_19_wangAwd
2023-11-29
中嶋准教授と東京大学・コンスタンツ大学(ドイツ)との共同研究の成果が Nature Communications に掲載されました。
論文タイトル:"Discovery of ultrafast spontaneous spin switching in an antiferromagnet by femtosecond noise correlation spectroscopy"
プレスリリース:熱平衡下における超高速磁化揺らぎの観測に成功 ―超高速な乱雑現象の解明に向けた新手法を開発
2023-11-09 ~ 10
第32回(2023年度)日本赤外線学会研究発表会(大阪府大阪市)にて、中嶋准教授が招待講演を行いました。
王 有為さん(M2)、趙 梓茜さん(M2)、趙 王軒さん(M2)、曽 元昊さん(M2)、劉 爽さん(M2)がポスター発表を行いました。
2023-09-17 ~ 22
48th International Conference on Infrared, Millimeter and Terahertz Waves (IRMMW-THz 2023) (Montreal, Qubec, Canada)にて、中嶋准教授と特任研究員のAgulto Verdad Canilaさんが口頭発表を行いました。
2023-08-09 ~ 11
第27回(2023 年) 福井セミナー(福井大学)にて、中嶋准教授が招待講演を行いました。
江尻 宏平さん(M2)、趙 梓茜さん(M2)、曽 元昊(M2)さんが口頭発表を行いました。
2023-04-16
特任研究員だった太田雅人さんが核融合科学研究所の助教として転出されました。    「これからも、ご活躍を祈っております!!」 中嶋
2023-04-21
パシフィコ横浜で開催されたOPTICS & PHOTONICS International Congress(OPIC2023)の中のThe 12th Advanced Lasers and Photon Sources (ALPS2023)にて、趙梓茜さん(M2)、曽元昊さん(M2)が口頭発表を行いました。 趙梓茜さん(M2)が ALPS2023 student paper awardを受賞しました。
ALPS2023award ALPS2023award
2023-04-01
B4 磯崎 慎也さん、大浦 龍之介さん、櫻井 秀通さんの配属が決まりました。 関西大学 B4 小橋 遥人さんが研究室に入りました。
2023-03-31
特任研究員のValynn Mag-usaraさんがフィリピンに帰国されました。
2023-01-18 ~ 20
特任研究員のVerdad C. Agultoさんがレーザー学会学術講演会第43回年次大会において、優秀論文発表賞を受賞しました。
発表タイトル:"Self-calibrating terahertz time-domain ellipsometer designed for semiconductor characterization"
LaserSociety2023Awd
2022-11-01
特任研究員の加藤康作さんが着任されました。
2022-10-21
中嶋准教授らの研究成果が、 Nature Physics誌に掲載されました。
論文タイトル:“Ultrafast visualization of an electric field under the Lorentz transformation”
プレスリリース:アインシュタインが残した宿題を遂に解明—電磁気における特殊相対性理論を世界で初めて直接実証
2022-06-30
吉村政志教授らが令和4年度全国発明表彰「未来創造発明奨励賞」を受賞。
Prof. Yoshimura received an award!
大阪大学と三菱電機株式会社の「不純物を制御した高効率深紫外光波長変換素子の発明」が、令和4年度全国発明表彰「未来創造発明奨励賞」を受賞しました。本賞は中小・ベンチャー企業並びに大学および公的研究機関に係わる発明が対象であり、未来の社会を創造するにあたり実施効果を挙げている、または今後大きな実施効果を挙げると期待される優秀な発明を、公益社団法人発明協会が表彰するものです。 本発明は非線形光学結晶 CsLiB6O10(CLBO)の光学特性を向上させ、半導体の検査やレーザー加工に用いられる深紫外レーザー装置の実現に貢献するもので、深紫外レーザーを搭載した半導体検査装置の世界的な普及につながりました。 また、この受賞と合わせて大阪大学と三菱電機株式会社が「未来創造発明貢献賞」を受賞しました。 表彰式は6月30日に発明協会総裁である常陸宮正仁親王殿下ご臨席のもと、ホテルオークラ東京にて行われました。発明者代表の吉村政志教授と西尾章治郎総長、三菱電機株式会社漆間啓取締役 代表執行役 執行役社長 CEOが表彰状を受け取りました。
2021 Graduation
2022-04-22
レーザー学会の学会誌レーザー研究Volume 50, Number 4に、当研究室の紹介記事が掲載されました。
An article introducting our laboratory was published in the Review of Laser Engineering (Volume 50, Number 4), the journal of the Laser Society of Japan.
2022-04-18 ~ 21
パシフィコ横浜で開催されたOPTICS & PHOTONICS International Congress(OPIC2022)の中のThe 11th Advanced Lasers and Photon Sources Conference(ALPS2022)にて、吉村教授が前垣君(森研卒業生)の研究成果のポスター発表を、Liu君が口頭発表を行いました。
Prof. Yoshimura gave a poster presentation from the research results of Mr. Yutaka MAEGAKI (Mori Laboratory OB), while Mr. Shang LIU made an oral presentation at the 11th Advanced Lasers and Photon Sources Conference (ALPS2022) during the OPTICS & PHOTONICS International Congress (OPIC2022) held at Pacifico Yokohama.
2022-04-07
Optics Express誌のメール配信ニュースの中で、折井さん(D3)が先月発表した論文が、3月22日からのTop Downloads10本に選ばれたとのアナウンスがありました。
In the mail distribution news of Optics Express, the paper recently published by Mr. Yosuke ORII (D3) last month was recognized as one of the most downloaded from March 22.
2022-04-01
特任研究員の太田雅人さんが着任されました。
Dr. Masato OHTA has joined us as one of our Specially Appointed Researchers.
2022-03-28
次年度新B4の井口君、那須君、井本君の配属が決まりました。
Mr. Gentaro IGUCHI, Mr. Kengo NASU, and Mr. Ryuta IMOTO have been assigned as new members of the laboratory.
2022-03-24
大阪大学の卒業式、修了式が行われました。
Osaka University Graduation and Completion Ceremonies have been held.
2021 Graduation 2021 Graduation
2022-03-24
第69回応用物理学会春季学術講演会がハイブリッド開催され、吉村教授が前垣君(森研M2)の研究成果の口頭発表を行いました。
Prof. Yoshimura and Mr. Yutaka MAEGAKI (M2) of Mori Laboratory gave oral presentations in the 69th Japan Society of Applied Physics (JSAP) Spring Academic Meeting that was held in a hybrid manner.
2022-03-23
折井さん(D3)、吉村教授らの深紫外レーザー光20Wの10,000時間安定動作に関する研究成果がOptics Express誌に掲載され、Editors' Pickに選ばれました。
Research results of Mr. Yosuke ORII (D3), Prof. Yoshimura, and others on the stable, 10,000-hour operation of a 20-W DUV laser were published in Optics Express and were selected as the Editors' Pick.
2022-03-09
関西大学を今年3月に卒業するため、鐡川憧英氏が最後に研究室を訪れました。
Mr. Shoei TETSUKAWA visited the laboratory for the last time as he will graduate from Kansai University this March.
2021 Tetsukawa
2022-03-09
電気の新4年生の配属ガイダンスが行われ、その後の研究室臨時見学会に多くの学生が見学に来てくれました。
B4 students of the Division of Electronic and Information Engineering visit the laboratory after their research guidance.
2022-03-02
宮川君(M2)のレーザー学会での口頭発表が論文発表奨励賞に選ばれ、レーザー学会のホームページで紹介されました。表彰式はレーザー学会の定時総会(2022年5月31日@大阪)で行われる予定です。
Mr. Yoshiaki MIYAGAWA's oral presentation at the Laser Society of Japan (LSJ) was selected for the Paper Presentation Encouragement Award and will be awarded at the LSJ's annual general meeting on May 31, 2022.
2022-02-28
吉村教授の科研費基盤B(令和4年度から3年間)が新規採択されました。
Prof. Yoshimura's Grant-in-Aid for Scientific Research B for 2022-04 to 2025-03 has been adopted.
2022-02-16
卒業論文の発表が無事終わりました。
B4 students successfully presented their undergraduate theses.
2022-02-15
修士論文の発表が無事終わりました。
M2 students successfully presented their graduate theses.
2022-01-12 ~ 13
レーザー学会第42回年次大会がオンラインで開催され、研究室から吉村教授、スペクトロニクスの折井さん(D2)が招待講演を、宮川君(M2)が口頭発表を行いました。深紫外レーザー加工機に関して三菱電機の藤井さんから共著の招待講演もあり、吉村教授が進めてきたNEDOプロジェクトの関係で3件の招待講演を発表する機会に恵まれました。
Prof. Yoshimura and Mr. Yosuke ORII (D2, Spectronix) gave an invited talk, while Mr. Yoshiaki MIYAGAWA (M2) gave an oral presentation at the 42nd Annual Meeting of the Laser Society of Japan (LSJ).
2021-10-27 ~ 29
第50回結晶成長国内会議(JCCG-50)がオンラインで開催され、吉村教授が指導している森研の釣さん(D3)、前垣君(M2)、高橋さん(M1)が口頭発表を行いました。
Ms. Yuka TSURI (D3), Mr. Yutaka MAEGAKI (M2), and Ms. Yuriko TAKAHASHI (M1) of Mori Laboratory who are supervised by Prof. Yoshimura gave oral presentations at the 50th National Conference on Crystal Growth (JCCG-50) held online.
2021-10-22
特任研究員のアグルートさんが、オンラインで開催された日本赤外線学会・第30回研究発表会において、優秀発表賞を受賞しました。受賞論文は"Development of Terahertz Time-Domain Ellipsometry with Highly Improved Precision for Wide-Gap Semiconductor Evaluation"です。本研究は、中嶋誠准教授らとともに、日邦プレシジョン、大阪大学工学研究科との共同研究として行われました。おめでとうございます!
Dr. Verdad C. AGULTO received the Excellent Presentation Award at the 30th Annual Meeting of the Japan Society of Infrared Science and Technology held online for her work with Prof. Nakajima, Nippo Precision, and researchers from the Osaka University Graduate School of Engineering entitled, "Development of Terahertz Time-Domain Ellipsometry with Highly Improved Precision for Wide-Gap Semiconductor Evaluation".
2021-10-20
吹田祭の麻雀大会で、多田君(M1)が4位の表彰を受けました。
Mr. Yoshiki TADA (M1) landed as 4th placer in the Suita Festival Mahjong Tournament.
2021 Mahjong
2021-10-18
中嶋准教授が指導する博士課程D3太田雅人さんが、日本物理学会2021年秋季大会(2021年9月20日~23日)で、学生優秀発表賞を受賞しました。受賞論文は”相対論的電子ビーム電場の超高速時空間分布計測”です。
Mr. Masato OTA, a D3 student under the guidance of Prof. Nakajima, received the Excellent Student Presentation Award at the 2021 Autumn Meeting of the Physical Society of Japan held online from September 20 to 23, 2021.
2021-10-08
3年生の井口君が早期配属されました。
Mr. Gentaro IGUCHI (B3) was assigned early to the laboratory.

過去のお知らせ⇒もっと見る。
Past Information ⇒ Click here

研究室メンバー募集中 | JOIN US!






ページのトップへ戻る
BACK TO TOP