System of Experimental Database for NAtional users' laser facility の略で、
大阪大学レーザー研の実験データべースです。
ASNARO-EXPとは(About ASNARO-EXP) |
階層化された分類フォルダによりファイルや関連情報を簡単にSEDNAへ登録・閲覧可能にするアプリケーションソフトです。
2015年度(FL-01シリーズ(2015/6))より、実験データは全てASNARO-EXPで登録願います。利用方法はこちら。
It is application software that makes it easy to register and view files and related information to SEDNA with a hierarchical classification folder.
From FY 2015 (FL - 01 series (2015/6)), register all the experimental data with ASNARO - EXP. How to use is here.
2025.4 - 2025/6/27 |
SEDNA 2025年度利用継続申請開始 |
2024.4 - 2024/6/12 |
SEDNA 2024年度利用継続申請開始 |
2023.5.9-6.12 |
SEDNA 2023年度利用継続申請開始 |
2022.5.26-6.30 |
SEDNA 2022年度利用継続申請開始 |
2022.3〜 |
VPNシステム(パワーレーザーDX)運用開始 |
2022.3.18-2022.4 |
SEDNAシステムバージョンアップ(ver 4.1.0.1060) |
2021.6.25-7.31 |
SEDNA 2021年度利用継続申請開始 |
2020.8.3-8.31 |
SEDNA 2020年度利用継続申請開始 |
2020.3.4-3.6 |
サーバ移行のため停止します |
2019.7.12〜2019.8.31 |
SEDNA 2019年度利用継続申請開始 |
2018.6.28〜2018.7.31 |
SEDNA 平成30年度利用継続申請開始 |
2018.3.5〜2018.3.7 |
SEDNAシステムバージョンアップ |
2017.6.7〜2017.8.31 |
SEDNA 平成29年度利用継続申請開始 |
2016.5.20〜2016.8.31 |
SEDNA 平成28年度利用継続申請開始 |
2015.8.26 |
SEDNA システムバージョンアップ |
2015.8.17 |
SEDNA システムバージョンアップ |
2015.6.11 |
ASNARO-EXP 正式運用開始! |
2015.5.19〜2015.8.31 |
SEDNA 平成27年度利用継続申請開始 |
2015.5.18 |
SEDNA システムバージョンアップ |
2015.3.18 |
SEDNA 新システムサービス開始! |
2014.5.13〜2014.8.31 |
SEDNA 平成26年度利用継続申請開始 |
2013.6.10〜2013.7.31 |
SEDNA 平成25年度利用継続申請開始 |
2013.02.13 |
SEDNAシステムをバージョンアップ(version=4.1.0.1006→version=4.1.0.1007) |
2012.07.11 |
SEDNA 平成24年度利用継続申請開始 |
2012.07.11 |
SEDNAシステム ホームページ公開開始 |
2011.11.10 |
平成23年度全NEC C&Cシステムユーザー会「ユーザー事例論文」入選 |
2011.04.06 |
SEDNAシステム 共同研究者に公開開始 |
2010.01.14 |
SEDNAシステム 運用開始 |