大阪大学 レーザー科学研究所

開催報告REPORT

万博チェコパビリオン 国際シンポジウム「ELI/EXPO Conference」にて余語副所長・吉村教授が登壇

2025年9月9日・10日の2日間、大阪・関西万博EXPO2025のチェコパビリオンにおいて国際シンポジウム「ELI/EXPO Conference」が開催され、日本とチェコ両国から大学、研究機関、企業の研究者が集まりました。本シンポジウムでは、先端的なレーザー科学技術の現状と将来展望について、多様な分野の専門家が講演や討論を行い、国際的な知見共有と交流の場となりました。プログラムは両日にわたり充実した内容で構成され、最新の研究成果や応用展開に関する報告が行われました。
当研究所からは、初日9日に余語副所長が基調講演を行い、レーザー科学における研究の最前線や国際連携の重要性について講演しました。さらに2日目10日には吉村教授がパネルディスカッションに参加し、専門分野からの知見を踏まえた具体的な提言を行いました。両氏の発表はいずれも参加者の関心を集め、質疑応答では活発な議論が展開されました。

参加者からは「最新の研究動向を包括的に理解できた」「異なる分野の研究者と直接意見交換でき有意義だった」との声が多く寄せられ、今後の国際的な共同研究や人材交流の発展に大きな期待が示されました。本シンポジウムは、レーザー科学のさらなる発展と国際連携強化に向けた重要な一歩となりました。

レーザー研側参加者一同にて記念写真

ページ先頭へ戻る