学生・卒業生の声
先輩学生からのメッセージ
卒業生からのメッセージ
米国の研究所で、NIFの点火実験用のX線画像計測器の中性子耐性に関する研究に取り組んでいます。私の学生時代は悩んだり、迷ったり大変でしたね。専門になれば、学んだ内容と自分の将来の関係を想像するのは簡単じゃない。日々の問題と対処、それらが断片的に見える。確かにそのときは断片なんですね。でも大丈夫、その断片たちが結晶化するときが必ずあって、繋がっていく、拡がっていく。レーザー研で沢山の断片を経験してください。それらはかけがえのない財産になります。 レーザー研では……◎疇地研究室に在籍 ◎多チャネル中性子スペクトロメーターを用いたプラズマ診断を研究 ◎2000年3月転出 |
|
現在、超短パルス高強度レーザーを用いたX線レーザーの開発と応用研究に従事しています。一度一緒に実験をした仲間は、先生も学生も熱い絆で結ばれた同志になります。自分の失敗が他人のアシを引っ張ることもあれば、自分が仲間を成功に導くこともあります。暗くて狭い実験装置の周りで、極度に明るいレーザーを使った夢の広がる実験をレーザー研でしてみてはどうでしょう?教育熱心で放任主義なレーザー研の先生、先輩が待っていますよ。 レーザー研では…◎白神研究室に在籍 ◎レーザー核融合における流体不安定性の抑制を研究 ◎2002年3月、博士後期課程修了 |
|
産総研で、光ファイバ系レーザに関する高精度計測技術の開発に関する研究、および、光減衰量の国家標準の確立、維持・供給に携わっています。私が所属していた研究室では、誰も成し遂げていない成功を生み出すために教官と学生が共に研究を行っています。また、国際色豊かな研究施設で、研究(仕事)計画の立て方から研究成果の発表の仕方まで、社会に出てから大変役立つスキルを身につけ、社会で一人前になるための土台作りをすることができます。好奇心をもって新しいことにチャレンジし、成功と国内外の研究者からの高い評価を味わうのは、必ず人生のプラスになると思います。 レーザー研では……◎西村研究室に在室◎高速点火核融合プラズマのX線分光学的研究◎2009年3月、博士後期課程修了 |
|
僕は今、高繰り返し・高平均出力パルスレーザーの開発とその応用研究に従事しています。レーザー研当時と現在では研究の分野が少し異なりますが、レーザー研で先生方や先輩方から指導していただいた事が非常に役立っています。レーザー研の魅力は、大型レーザーを使っての大学レベルを超えたすばらしい研究が出来る事に加え、研究者として大切なスキルが身につく事だと思います。 レーザー研では……◎西村研究室に在籍 ◎レーザー核融合プラズマの電子温度、密度診断を研究 ◎2002年3月、転出 |
|
I was a member of the Laser Advanced Materials Group (Sarukura Laboratory) from 2005 to 2011, where I investigated rare earth-doped fluorides as ultraviolet and vacuum ultraviolet light sources. ILE provided me opportunities to engage in world-class research and collaborate with excellent scientists from other institutions and industries. I am now a senior tutor in Physics at the Institute of Natural and Mathematical Sciences, Massey University, Auckland, New Zealand. Prof. Sarukura and myself continue to engage in collaborative research on fluoride crystals. I encourage students to establish linkages while at university, as these could be useful in their future careers. | |
フォトニック結晶を用いた量子光デバイスの基礎研究に従事しています。私が皆さんにオススメするのは、自由な時間が多い学生の時期に勉強でも趣味でもできるだけ多くのことに取り組むことです。もちろん一つのことに集中するのも悪くはありませんが、社会の変化が激しく近隣アジアなど海外勢の躍進が目覚ましい今日では柔軟性も重要です。その点でレーザー研は様々な分野の学問が学べ、国内外で多くの経験が得られる絶好の環境です。将来それが皆さんの可能性として生きてくる充実した学生生活が送れることでしょう。 レーザー研では……◎萩行研究室に在籍 ◎テラヘルツ波を用いた強磁場低温下の半導体物性を研究 ◎2007年3月、博士後期課程修了 |
|
現在、三菱電機(株)の先端技術総合研究所で高電圧やオゾンを用いた殺菌技術の開発を行っており、レーザー研で学んだことが仕事につながっています。レーザー研でも職場でも、研究を続ける中では学ぶべきことばかりですが、皆さんも周囲の先生や先輩に力を借りながら様々なことにチャレンジして研究の楽しさを実感してください。 レーザー研では……◎猿倉研究室に在籍 ◎波長可変紫外域レーザー材料評価を研究 ◎2008年3月、学士修了 |