レーザー研で研究するには
レーザー研で研究したい!
- 学部学科や大学院研究科に入学して、さらに
- レーザー研と協力関係にある講座に配属
されることが必要です。
入学試験に関する一般的な情報は、大阪大学の入学案内をご覧ください。
レーザー研で研究ができる研究科・専攻・講座
レーザー研専任の教員の講座
大学院工学研究科
-
電気電子情報通信工学専攻
-
電気工学部門
レーザーエネルギー学講座
光・量子システム研究領域
中田芳樹准教授 -
電気工学部門
レーザーエネルギー学講座
放射流体プラズマ研究領域
村上匡且教授、長友英夫准教授 -
電気工学部門
レーザーエネルギー学講座
非線形光学応用研究領域
吉村政志教授、中嶋誠准教授 -
量子情報エレクトロニクス部門
光・電子材料科学講座
テラヘルツフォトニクス研究領域
斗内政吉教授、村上博成准教授 -
量子情報エレクトロニクス部門
極限科学・量子科学講座
レーザーサイエンス研究領域
余語覚文教授、椿本孝治准教授、荻野純平助教 -
量子情報エレクトロニクス部門
極限科学・量子科学講座
複合フォトニクス研究領域
山本和久教授、藤岡加奈准教授
-
電気工学部門
-
環境エネルギー工学専攻