日本・アジア青少年サイエンス交流事業 さくらサイエンスプラン
JSTが主催する「日本・アジア青少年サイエンス交流事業さくらサイエンス」において、タイのNakhon Pathom Rajabhat大学から4名、ベトナムのVietnam Academy of Science and Technology から3名、フィリピンのMapua大学から2名の学生が来所し、アセアン地域での大気汚染観測のための紫外レーザー開発に関する共同研究を実施しました。

休日:京都観光での集合写真
開催報告REPORT
JSTが主催する「日本・アジア青少年サイエンス交流事業さくらサイエンス」において、タイのNakhon Pathom Rajabhat大学から4名、ベトナムのVietnam Academy of Science and Technology から3名、フィリピンのMapua大学から2名の学生が来所し、アセアン地域での大気汚染観測のための紫外レーザー開発に関する共同研究を実施しました。
休日:京都観光での集合写真