大阪大学 レーザー科学研究所

イベントEVENTS

レーザー研マトリクスセンター学際共創セミナーのご案内

レーザー研マトリクスセンター学際共創セミナー

開催日:2025年5月23日(金)
形式:オンライン開催(Zoom予定)
講演言語:英語

講演タイトル

「サービス主導型の遅れてきた産業化:インド・バンガロールのソフトウェア産業の興隆を再考する」
(原題:Service-led Late Industrialization: Rethinking the Rise of Bangalore’s Software Industry)

講演概要(日本語)

2010年までに、インドは世界最大のソフトウェア・サービス輸出国となり、バンガロールは「インドのシリコンバレー」として知られるようになりました。この成長は、公的部門の蓄積や英語を話すエンジニア人材の豊富さに起因すると説明されることが多いですが、それだけでは十分ではありません。

本講演では、1975年から1985年、特に1980年代に焦点を当て、当時の規制緩和や国際市場を意識した政策、そしてインドのエンジニアが提供した高度な専門スキルがどのようにソフトウェア産業の成長を支えたかを明らかにします。インドのソフトウェア産業の発展は、東アジア諸国の製造業中心の「遅れてきた産業化」とは異なる、サービス主導型の独自のモデルであったと論じます。

講演者
バラジ・パルタサラシ(Balaji Parthasarathy)教授
インド情報技術研究大学バンガロール校(IIIT Bangalore)教授/情報技術・公共政策センター共同設立者。
技術革新、グローバル化、社会変容の関係性をテーマに、ソフトウェア産業の構造や電子政府、電子廃棄物、デジタル経済などの研究に従事。IITカラグプル卒業後、カリフォルニア大学バークレー校で博士号取得。

本セミナーは、どなたでもご参加いただける公開セミナーです。オンライン参加をご希望の方には、下記より申込お願いします。

お申込みはこちらから

※ご登録時にご入力いただいたご連絡先等の情報は、本セミナーのご案内以外の目的には使用いたしません。

ページ先頭へ戻る