白神 宏之 教授
ハイパワーレーザーで核融合に挑戦

ハイパワーレーザーは、人類が手にした最も高強度のエネルギーデバイスです。それは光のエネルギーを時間的・空間的に集中することで実現します。レーザーで生成したプラズマを同じく時間的・空間的に集中させると、地上で最も高エネルギー密度の物質状態を実現し、核融合エネルギーを発生することが出来ます。
光の時代を支える新しい光「レーザー」を研究対象として、高出力レーザーとその応用研究を目指しています。光のパワーシステムとして、レーザー制御、システム設計、非線形光学、コヒーレンス制御から、高出力レーザーと物質の相互作用、核融合プラズマ制御とその極限計測など、広い範囲の研究を実施しています。
モットーは、「出来ぬなら、出来るようにしてやろう、自分の腕とアイディアで」。
白神 宏之(しらが ひろゆき)
岡山県 倉敷青陵高校卒。
大阪大学大学院工学研究科電気工学専攻、工学博士、大阪大学助手、助教授を経て教授。
工学研究科 電気電子情報工学専攻